「内向型であること」があなたの魅力に変わる!
ハナサク会話堂独自の雑談力講座『ハナサクエスト』。
ストーリー形式で進行していく、アドベンチャーゲームのような新感覚コミュニケーション講座(セミナー)です。
口下手・内向型な方でも無理なく!楽しく!「会話が続かない」を改善できます。
あなたも冒険の旅にでて、雑談力をレベルUP‼
この講座はこんな悩みに効きます
- 内向的な性格のせいでコミュニケーションがうまくいかない
- 学校や会社などのコミュニティ内で孤立してしまいがち
- ノリが悪く面白い話しもできないから「つまらないヤツ」と思われてしまいがち
- 内気で人見知りな自分のことが好きになれない、自信が持てない
- 内向型人間同士で仲良くなるための秘訣が手に入る
- あまりしゃべらなくても受け入れてもらえるようになる
- ノリが悪いままでも人を笑わせるコツがわかる
- 内気で人見知りな部分を個性と認められるようになり、今より自分が好きになる
今回のストーリー
~自分を受け入れる冒険の旅へ!~
口下手で人見知りな性格が災いし、孤独な生活を続ける青年。
あるとき彼は、自室で見慣れないTVゲームを発見します。
そのゲームの名は、『ハナサクエスト』。
ためしに起動してみると…!?
これは、一人の青年が未知の世界へと旅立ち、「内向型であること」を自分の個性として受け入れる物語。
主人公は、あなたです!
講座概要
内気、人見知り、コミュ障…
そんな内向的な性格であるがゆえに人付き合いに苦手意識を持つ方は多いと思います。
たしかに内向的だと、
なかなか自分から話しかけられなかったり、
冗談で人を笑わせることができなかったり、
いつまでも他人行儀で親しい関係になれなかったりと、人とのコミュニケーションで苦労する場面は多々あることでしょう。
「そんな自分を変えたい!」
そう思ったところで、性格なんてそう簡単に変えられるものではありません。
性格を変えられないなら、コミュニケーションのやり方を変えましょう。
内向型であることを隠そうとするのではなく、逆に武器として利用するのです!
内向型、だから親しみやすい。
内向型、だから私らしい。
そんな風に個性につくり変えてみませんか?
講座の内容
- 内向型は短所じゃない!
明るくて社交的な人ばかりが持てはやされがちな現代社会。でも、内向型人間にだって強みはたくさんあるのです!
- 仲間を見つける問いかけ
深い人間関係を手に入れる鍵は「共通点」。つまり、内向型同士であれば親しくなれる可能性は大いにあります。仲間を見つけるためのアプローチ法を身につけましょう!
- 口下手でも笑いを取りやすいネタ
ノリノリなテンションも、巧みな話術も必要なし。 特別面白い話しじゃなくても笑いが起きて和やかな雰囲気になる、そんな使い勝手バツグンな話題を習得!
- 内向型をアピールしよう
口下手や人見知りなど、人間関係に支障をきたしそうな欠点はつい隠したくなってしまうもの。でも実は、自分を内向型キャラとしてアピールしていった方が断然好かれやすいものなのです。
- 内向型は最高の武器になる!
内向型を武器に作り替えるトーク練習。相手に興味を持ってもらえる「ネタ作り2つのポイント」も伝授!
※ 講座内容は随時改良を加えているため、若干変更になる場合もございます。
詳細情報
- 【講座名】
- 雑談力講座ハナサクエスト 内向型の巻
- 【所要時間】
- 3時間30分
- 【持ち物】
- 筆記用具、飲み物
- 【受講料】
- 7,900円
「会話にハナサク*ブログ」で内向型の予習をしよう!
各講座紹介
詳細をご覧になりたい講座を選択してください。